まだまだ暑いので今日も2階でのうんどう会ごっことなりました。
入場も回を重ねるごとに行進がきれいになってきています。
そして今日は年少さんと年中さんがそれぞれの遊戯を披露してくれました!
フルーツに変身しての可愛いダンスと、頭に巻いたバンダナがかっこいいダンス。
応援していた年長さんも楽しそうに一緒に踊っていました♪
来週はお外でできたらいいですね!
2024年09月19日
2学期が始まり、新しい聖書のお話スタートです。
今日から「出エジプト」モーセさんのお話です。
エジプトの中で増えていくイスラエル人を何とかしようと、
王様が非道な命令を下す中、皮肉にもエジプトの王女様が
ナイル川に流されたイスラエル人の男の赤ちゃんを拾い上げます。
“水の中から引き揚げた”ということを意味する「モーセ」と命名し、
エジプト人として育てていくことにした・・というのが本日のお話でした。
この先、モーセさんはどのような運命をたどるのでしょうか。
2学期からはお話の後に先生達の劇(聖劇)もあり、
より内容が分かりやすく伝わるのでは、と思っています。
2024年09月17日
今日は9月の誕生会でした。
お家の方が赤ちゃんの頃のお話をして下さったり、
可愛らしい写真・初めて履いた靴・ベビードレス等も見せて下さいました♡
みんな小さかったのに、大きくなりましたね。
これからもいろんな経験を重ねて、豊かな子ども時代を過ごしていって下さい☆
2024年09月11日
秋とは思えない暑さですね。
今日は2階ホールで「玉入れ」をしました。
玉入れはトーナメント方式で順位を決めます。
赤・青・黄色グループのリーダーさんがくじを引いて
対戦相手を決めます。
初めての玉入れでしたが、必死に玉を投げたり、ただカゴを見上げていたり・・
それぞれの学年らしく楽しむ姿が印象的でした。
明日は綱引きをやってみる予定です♪
皆様体調に気を付けてお過ごしください。
2024年09月09日
今日は今年度最初の、真奈先生のリトミック教室がありました。
どのクラスもとっても楽しみにしているのが伝わってきました。
今回のテーマは2拍子。
動物や食べ物の名前で2拍の手拍子をしてみたり、ボールを渡したり・回したりして
2拍子を感じました。
音符の名前やリズム・音感など、幅広い内容を分かりく教えて下さり、
大人も子どももニコニコ♪
気が付いたら知識が自然と身に付いています☆
真奈先生の伴奏による各クラスの歌timeも、とっても豪華で
嬉しそうです♡
年長さんのイメージで鑑賞したピアノ曲の名前が「ごきげんよう」。
最後の真奈先生との挨拶では、みんな「ごきげんよう」と言ってお別れしていました。
次回は10月7日です。お楽しみに!
真奈先生、ありがとうございました。
2024年09月06日
今日から通常通りの生活がスタートです。
朝は少しだけ秋の気配を感じましたが、
日が昇ると暑かったですね。
さて、礼拝の後、“夏休みの間、みんな大きくなったかな”と、
身体測定を行いました。
花組さんはちょっぴりドキドキしているお友達もいましたが、
無事終了。
子どもの成長というのは目覚ましいですね!
まだまだ残暑厳しいので、しっかり水分をとり、体調に気を付けて
お過ごしください。
2024年09月04日
長い夏休みも終わり、今日から幼稚園です。
体調不良やお家の用事で欠席のお友達もいましたが、
登園してきたお顔はみんなとっても元気そう!!
園のおもちゃも又遊んでもらえて喜んでいましたよ♪
礼拝では先月までのリーダーさんにお礼を言い、今月のリーダーさんが紹介されました。
そしてお祈りの後はお楽しみの寸劇time。
ライオンくん・パンダちゃん・うさちゃんが、ちょっぴり不安な2学期スタートを
明るく導いてくれます♡
また、10/12の運動会に向けてのデモンストレーションも行われました。
体に気を付けて(早寝早起き☆彡)、忘れていたことを思い出しながら
園生活を送って下さいね。
2024年09月02日
長い夏休みも残り1週間ほどとなりました。
今日は「もうすぐ2学期!幼稚園生活を思い出そう♪」という
夏期保育の1日です。
照り付ける太陽の下、久しぶりに元気な顔が集まりました。
それぞれコーナー遊びでお友達と、積み木・粘土・ビー玉転がし・ままごと・カードゲームetc.・・
じっくり遊びこんでいる姿が見られます。
礼拝の後は各クラス、夏にちなんだ折り紙や簡単な製作に取り組み、喜んで持ち帰りました。
次に会うのは9/2(月)2学期:始園式です。
最後のお休みも、怪我や病気に気を付けてくださいね。
また元気に会える日をを楽しみにしています♫
2024年08月23日
日時:2024年10月5日(土) 10:00~11:30
場所:あかし幼稚園にて
あかしに興味を持って下さる方でしたらどなたでも
お越し下さい。事前予約は不要です。 お待ちしています♪
3年保育はもちろん、4年保育も行っています。
転入の方、今後の参考に・・と赤ちゃんから・・
どうぞ遊びに来てください♪
併せて親子教室「ひよこ組」の説明も行います。
よろしくお願いします
2024年08月09日
暑中お見舞い申し上げます。
猛暑が続きますが皆様いかがお過ごしでしょうか。
あまりの暑さに外遊びにも行けず・・
それぞれご自宅で知恵を絞っていらっしゃることでしょう。
「熱中症」は、大人も子どもも怖いですから
十分気を付けて下さいね!
さて、2学期の園庭開放のお知らせです。9月から再開しますので、
皆様遊びに来てくださいね♪赤ちゃんから未就園のお子さんまで、お気軽にお越しください♪
予約はいりません。(無料です)
●2学期園庭開放スケジュール
☆時間・・・10:00~12:00
【9月】 2日(月)、9(月)、30日(月)
10月5日(土)入園説明会 10:00~11:30頃
☆どなたもご自由にご参加下さい。お待ちしています☆
【10月】 7日(月)、21日(月)、28日(月)
【11月】 11日(月)、18日(月)、25(月)
【12月】 2日(月)、9日(月)、16日(月)
よろしくお願いします。
暑さの折、ご自愛ください。
2024年07月31日