年長になって初めての園外保育で『生の松原』に行きました。
幼稚園から藤崎駅までの長い道のりも何のその!
最後まで力いっぱい自分の足で歩くことができました♪
春の風を感じながら磯遊びを楽しみ、クラスの距離も縮まったようでした。
次の園外保育も楽しみですね☆
2016年04月11日
春の嵐の中にも関わらず、進級した子どもたちが
元気な笑顔とともに登園してきてくれました♪
新しいお部屋、おもちゃ、名札に喜びつつも少し緊張気味だった子どもたち。
これからどんなことがあるのか楽しみですね☆
保護者の皆様、今年度も教師一同、力を合わせて
全力で子どもたちの成長を援助していきたいと思いますので
どうぞよろしくお願いいたします。
2016年04月07日
たくさんのお客様、保護者様に見守られながら
20名の子どもたちが幼稚園を旅立って新たなスタートをしました!
みんなとのお別れはさみしいけれど、晴れ晴れとした表情の子どもたち♪
それぞれの道で光の子らしく歩いてくださいね(^^)
保護者の皆様、これまでのたくさんのご協力、お支えありがとうございました。
2016年03月24日
2015年度 春にむかって『ジャンヌ・ダルク』の動画がUPされました☆
どうぞご覧ください(^^)
2016年03月15日
三寒四温の侯・・・冷たい風が吹く3学期の終園式でした。
病気でお休みのお友だちもいましたが、新年度の4月に『また、元気に会おうね!』、
そして卒園していく年長さんに『今までありがとう!』とプレゼントを渡しての温かいひとときを過ごしました。
皆勤・精勤賞をもらったお友だちも、よく頑張りましたね!!
皆さん体に気を付けて春休みを過ごして下さい。
また、保護者の皆様1年間のお支え、ご協力本当にありがとうございました。
2016年03月14日
3学期も残り少なくなりました。今日は最後のお弁当の日。
各クラスお友だちと楽しくおしゃべりしながらお母さんの愛情弁当を頂きました。
また、このあと、年中さんは年長さんより“くんしょう折り”(折り紙)をひきつぎました。
分からないところは優しく教えてもらい、きっと4月からは自信をもって
1人で折れるようになっていくことでしょう。
2016年03月10日
あかし幼稚園にもインフルエンザがやってきました。
卒園を間近に控えているため、早めの対応を取らせて頂きました。
ご迷惑をおかけして申し訳ありません。
2日間お休みになりますが、みなさん気をつけてお過ごし下さい。
2016年02月29日
残念ながらお休みの子もいましたが、
寒さの中にも春を感じながら巡礼に行ってきました。
赤尾神父様に礼拝をして頂き、ルルドの泉でお話を聞きました。
長い長い道のりでしたが、みんなよく頑張りましたね♪
残り少ない幼稚園生活もたくさん遊んで楽しみましょう!
2016年02月29日
今年の演目は『ジャンヌ・ダルク』です。
あいにくのお天気にもかかわらず、子どもたちはやる気満々☆
残念ながら全員揃いませんでしたが、出席している子どもたちが持っている
力をすべて発揮して素晴らしい劇となりました。
保護者席では、感動の涙が流れていたそうです。
難しい内容ではありましたが、それぞれの学年に応じた理解で
ジャンヌ・ダルクの世界に入り込んでいたように思います。
たくさんのご協力をありがとうございました。
2016年02月24日
今年のバザーの収益から園にたくさんの紙芝居を寄贈して頂くことになりました。
加えて!その紙芝居を帰る前のひとときに
お母さんが読んでくれるという嬉しいおまけ付き☆
どこのクラスも楽しみに読んでもらいました。お母さんの声っていいですね♪
ありがとうございました!
2016年02月23日