あかし幼稚園は福岡市早良区にあるキリスト教保育の幼稚園です。

あかし保育園のイベント報告

2016.7.29(金) 夏休みです☆

あかし幼稚園は夏休みになりました☆

ご用の方は8:00~17:00にお越し下さい。

急なお引越しで幼稚園を探されている方、里帰り出産での入園も可能です。

上記の時間帯にお問い合わせください。HP上でも資料請求できます♪

なお、8月11日~15日はお盆休みです。

暑い日が続いていますので、みなさまお身体にお気をつけてお過ごしください☆

2016年08月01日

2016.7.21日(木)~22日(金)一泊保育☆

梅雨が明け、すっきりとした青空の下、あかし幼稚園の一泊保育がありました。

初めて家族と離れて過ごす子どもたち・・・期待と不安を胸に元気にやってきました♪

全員でプールに入ったり、各グループでカレーを作ったりなど本当に濃い1日を過ごすことができました。

お泊りをした次の日の朝の子どもたちの顔は清々しく、一回り大きくなったようでした☆

ご協力してくださった保護者の皆様、本当にありがとうございました。

2016年07月28日

2016.7.20(水) 一泊保育顔合わせ☆

梅雨が明け、明日はいよいよ一泊保育です♪

今日は各グループの先生と出会い、荷物の確認をしたあと

カレー作りのための野菜切りを行いました。

『おいしくなりますように』とお祈りしたり、『カレーの名前は何にする?』と

友だちと相談したり・・・明日のカレー作りがとても楽しみになりました!

明日も全員が元気に参加できますように・・・

 

 

2016年07月20日

2016.7.15(金) 1学期終園式☆

4月の始園式、入園式から振り返ると、それぞれがしっかり成長して

1学期の終わりを迎えました。

長いお休みの間のお約束を確認し、色々な事故にあわないよう

『元気でね!』『また会おうね!』と全クラスみんなで握手をして別れました。

保護者の皆様、たくさんのご協力をありがとうございました。

どうぞ良い夏休みをお過ごし下さい。

2016年07月15日

2016.7.5(火) たてわり活動☆

今日はたてわりの最終日。

各グループで笹に飾り付けをして、そのまま一緒にお昼ごはんも食べました。

(年少さんはいつもと違うクラスで優しくお世話され、嬉しそうでしたよ♪)

1人ひとりの願い事を書いた短冊や、グループ・オリジナルの飾り(パイナップル、くじら、カニ等)が

青空の下に揺れて、道行く人々にも喜ばれていたようです。

どのグループも良い出会い、そして伝統文化を知る良い機会となったようで、何よりでした♫

このたてわりグループでうんどう会を行います。

みなさんお楽しみに~!

2016年07月07日

2016.7.4(月)ヴァイオリン教室2期生スタート☆

1から音を作っていく難しい楽器ですが、スッと立って演奏する姿は格好いいですよね。

音楽週間を経て、新たに3名のお友だちを加えてのレッスンが始まりました。

新しいお友だち・・・まずは教室でのいくつかの約束事を確認し、次に体に合う

楽器を渡してもらいまいした。(レンタル制です)

期待と不安の入り交じる緊張感漂う中の初レッスン☆おうちでもお母さんとゆっくり復習してくださいね。

1期生のお友だち・・・こちらはちょっぴり余裕の表情☆

♪ロング ロング アゴーや♪マリア様のこころに挑戦していました。

南先生が1人ひとりとじっくり関わってくださり、みなさん楽しい充実した時間だったようです。

きれいな音がでるようになることでしょう♫

 

 

2016年07月04日

2016.7.1(金) たてわりグループ活動

普段は同年齢のクラスで過ごしている子どもたちですが、
7/1・4・5の3日間は、生活の一部を“たてわり”で過ごす『たてわり活動』となります。
今日はその1日目☆全員で七夕のお話のDVDを観て、
赤・青・黄グループのメンバー紹介をし、グループごとに七夕飾りを作りました。
いつもと違う雰囲気の中、ドキドキ☆ワクワクしながらのたてわりスタート♪
どこも楽しそうでした。
次回は7/4日(月)です。それぞれどんな飾りができるか楽しみですね!

2016年07月01日

2016.6.13日(月)・20日(月)

楽しかった音楽週間の余韻に幼稚園全体が浸っている真っ只中、
第2期生募集に向けてのヴァイオリン体験レッスンが行われました。
山下先生、南先生が優しく・楽しく・分かりやすく教えてくださり、
♪キラキラ星や♪ネコちゃんの鳴き声を多くのお友だちが笑顔で体験させてもらいました。
7月4日(月)より次期レッスンがスタートします。

また、次の発表会で練習の成果を聴かせてもらえることを楽しみにしています♪

2016年06月30日

2016.6.19(木) 避難訓練☆

曇り空でしたが、避難訓練を行いました!

みんな静かに砂場に集まり、誰1人逃げ遅れる子はいませんでした。

防災センターの方から「逃げ方が100点満点!」と言われました。

また、『火事の時は口を押さえる』、『地震の時は頭を守る』という

自分で自分の身を守れるように教えて頂き、代表のひかりぐみさんが消火訓練にも挑戦しました。

『お・は・し・も・よ』もしっかり覚えておきましょうね!

2016年06月16日

2016.6.11(土) ウィークエンドコンサート♪

3日目は、幼い子どものうちから本格的なホールで音楽会の体験を!という

真奈先生の意図のもと、末永文化センターにての『ウィークエンドコンサート』でした。

「コンセールあかし」(お母さんたちの合唱)による、ジブリ作品の美しい歌声から始まり、

課外クラスでコツコツと頑張ったピアノ、ヴァイオリンレッスン生による発表へと続きました。

そして、ゲストの先生方による、目にも耳にも楽しく・美しい演奏も披露され

たっぷり豊かな第1部は幕を閉じました。

そしていよいよ第2部は、あかし楽団の合奏!5月から親しんできた自分の楽器を

お父さんやお母さんに聞いて頂く時がやってきました。

ちょっぴり緊張しつつも自信をもって演奏していましたね♪関家先生の思いがけないパフォーマンスも大喜びでした。

アンコールの「ラデッキーマーチ」では、演奏する子どもたちと会場とが1つになり、深い感動に包まれました。

こどもたちに全力で関わって下さった音楽家の皆様、沢山のご協力を下さった保護者の皆様、

本当にありがとうございました。心から御礼申し上げます。

 

2016年06月13日