爽やかな秋空のもと、交通安全教室が行われました。
早良区役所の方とお巡りさんをお呼びして、信号の渡り方や
道路の歩き方をたくさん教えていただきました。
最後には、お巡りさんへの質問コーナーも開いて頂き、パトカーはなんと!
時速180キロもスピードが出るということを教えてもらいました☆
事故が全国で起こっているので、皆様お気をつけくださいね!
2016年11月09日
よいお天気の中、お母様方によるバザーが行われました。
手作りのおもちゃや手芸品などの商品がたくさん並び、女の子に大人気でした!
また、ゲーム屋さんには長蛇の列が出来ていました!
お父様方による焼鳥「あかし屋」も大盛況!焼きそばも美味しかったですね♪
子どもたちの作ったクッキーを楽しみに待っているお客さんがたくさんいました。(完売☆)
在園児だけでなく、卒園生や転園生も大勢来てくれ、懐かしく・嬉しく思いました。
ご協力していただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました。
2016年11月07日
前日に買うものを心に決めていたであろう子どもたち♪
年長さんは年少さんと手をつなぎ、お買い物のやり方を教えてくれたり、
お金の枚数を教えてくれたり・・・。ほのぼのするひとときでした*
また、買った商品を忘れている子がいたときにはお店やさんの子が
走って追いかけてきてくれ、優しい店員さんでした☆
ぜひ、買った商品でお家でも遊んでくださいね!
2016年10月24日
バザーごっこの商品を1学期からコツコツと作ってきた子どもたち。
年長:ひかりぐみは、洋服や望遠鏡、ハロウィンのかぼちゃ・・・
年中:ほしぐみは、たこ焼きや花束、のり巻き・・・
年少:はなぐみは、アイスクリームや腕時計、綿菓子などなど・・・計10種類ずつ作りました(^^)
今日は内見会☆どんな商品が並べてあるのか、みんなで見て回り
子どもたちは、買いたいものを心に決めたようでした♪
明日の10:00に開店します☆
2016年10月20日
園外保育に行った際、RKBの方々が能古島を撮影に来られていて
結婚式の前撮りをされている方もいらっしゃいました。
そこでなんと!!!年長:ひかりぐみに出演のオファーがきました。
思いがけなくテレビ出演をしてしまった私たち・・・!
その日の夕方は、職員一同テレビに釘付けでした!
2016年10月15日
くもり空のお天気でしたが、年長:ひかりぐみは能古島に行きました!
久しぶりの園外保育なので、大喜びで元気いっぱいの子どもたち♪
バスやフェリーの中では、楽しそうなおしゃべりが絶えませんでした。
幼稚園にはないアスレチックや大きなブランコでたくさん遊び、お昼ごはんを食べて帰ってきました!
秋を感じながら、のんびりした1日を過ごせたと思います。
朝早くからの登園など、保護者の皆様ご協力ありがとうございました。
2016年10月15日
今日は1年のうちで1番心がほっこりする1日でした。
自分の孫ではない子どもたちとも仲良く遊んでくださり、
どのクラスも1つひとつのコーナーがとっても楽しそうでした。
おじいさま・おばあさま、これからもお体に気をつけてお過ごしください!
そしてまた、あかしに遊びにいらしてくださいね。
ご参加ありがとうございました。
2016年10月14日
楽しみにしていたうんどう会がやってきました!
前日の大雨はなんだったのだろう?と思わせるほど、お天気になりました。
みんなのお祈りのおかげですね♪
残念ながらお休みの子もいましたが、どの子も持っている力以上の
頑張りを保護者の皆様にお見せできたと思います☆
結果はなんと・・・全グループ優勝!!!
こんな奇跡が起きたことにみんなびっくり!
子どもたちも保護者の方々もみんな笑顔でしたね(^^)
あかしらしい、記念すべき60回目のうんどう会になりました!
ご参加くださった皆様、本当にありがとうございました。
2016年10月13日
いよいよ明日はあかし幼稚園のうんどう会です!
今日は、最後のマットの練習を行いました。
年長児はやる気まんまんで明日への意気込みが伝わってきました。
明日は楽しいうんどう会になりますように・・・
青グループの先生より・・・
今年の青グループは玉入れが得意です!
昨日は、玉入れで1位になりました。
しかし、つなひきはまだ1度も勝ったことがありません。
明日は風を味方にして力いっぱい引っ張りたいと思います。
優勝目指してがんばりましょうね☆
2016年10月08日
今日は総合練習でした!朝はくもり空でしたが、
子どもたちのパワーによって少しずつお天気になってきましたね(^^)
今日の優勝は黄色グループでしたが、お父様によるつなひきや、
小学生の競技によって順位も変わってくるはずなので本番も目が離せません!!!
お天気がよくなりますように・・・お祈りしましょうね。
赤グループの先生より・・・
今日もまた、つなひきで勝ってしまいました。
ひかりぐみさんのパワーが下のクラスにもよい影響をあたえてくれたようです。
しかし、、、玉入れは、、、なかなか勝てません。
当日の頑張りに期待しましょう!
2016年10月07日