あかし幼稚園は福岡市早良区にあるキリスト教保育の幼稚園です。

あかし保育園のイベント報告

2018.6.4(月)どろんこ遊び

今日は夏を思わせる暑さでしたね。

こんな日は、裸足になってのどろんこ遊びが1番☆

年長さんが、ダイナミックに砂場に道路や川を作っていました。

その川に水が流れるように、せっせとお水を運ぶお友達。

やわらか~い泥団子もいっちょあがり!

今年初めて収穫(?)された、梅の実も、涼やかに飾られていました♪

2018年06月05日

2018.6.2(土)お芋の苗植え

初夏の日差しが眩しい中、今年初めて、地域のお芋の苗植えに

参加させて頂きました。

どうしたらいいのかな・・と始めは少々不安でしたが、地域の方や、学生ボランティアの

皆さんが優しく教えて下さり、少しづつ手際よく植えられるようになりました。

植えたあとはたっぷりの水やり。子ども達はせっせと水を運んでがんばっていましたよ。

声をかけて下さった地域の皆様、貴重で楽しい体験をありがとうございました。

秋の収穫を楽しみにしています♪

 

2018年06月02日

2018.5.31(木)自慢の砂場

あかし幼稚園の砂場はとっても広いのです!

桜の大木が木陰を作り、初夏には絶好のどろんこ遊びの場になります。

毎日、砂場には山・川・トンネル・お団子など、いろんな作品が残されています。

また、水仙・椿・ツツジ・かしの木に囲まれ、鳥や虫にとっても憩いの場のようです。

5月から6月にかけては、ダンゴムシ採集が大流行☆☆

(『家に持って帰りたい』というお友達も多いのですが、

あかしの庭にダンゴムシのお父さんやお母さんがいるから帰そうね、と

話すと、みんな最後には納得。)

滑り台も大好き♪それぞれの年齢に応じての遊び方を知っているので

感心しています。

毎週月曜日は園庭開放をしていますので、(10:00~12:00)

お天気の日は、是非遊びにいらしてくださいね!(赤ちゃんからどうぞ♪無料です)

2018年05月31日

2018.5.29(火)アサナ先生のストレッチ教室

毎週火曜日は、みんな大好き♡アサナ先生のストレッチ教室が行われます。

各クラス、20分ずつ、普段伸ばさないような部分を、

アサナ先生の声掛けに合わせてゆっくり伸ばします。

一番小さい花組さんも今日で4回目。少し慣れてきたかな?

一緒に参加している先生達の方が、「イテテテ・・・」(^_^;)

2018年05月29日

2018.5.23(水)おはなし会

今日は、今年度初めての「おはなし会」でした。

お話のおばさんお二人が来て下さり、素話“おむすびころりん”と、

絵本「あーのるどのおねがい」をお話して下さいました。

子ども達にとって、ファンタジーの世界は心の栄養です。

みんなの聞き入っている姿が印象的でした☆

2018年05月23日

2018.5.12(土) 子育てセミナー☆

一般社団法人 日本子育て心理カウンセラー協会

認定 子育て心理カウンセラーでいらっしゃる宮崎裕子先生をお招きして、

とっても心に響くお話を聴かせていただきました。

『言葉の影響』というのは大きいもので、子どもたちに刷り込まれていくそうです。

毎日使う言葉だからこそ、意識して使っていきたいですね☆

また9月にもセミナーを開催予定です。ご都合がつく方はぜひご参加ください♪

2018年05月20日

2018.5.10(木) 観劇会☆

“人形工房ぷらねっと”のタカさんとそのお友だちに来て頂いて、

楽しい楽しい人形劇を観せていただきました☆

子どもたちに特に人気だったのは『ちょろとにょろ』

赤と青のヘビさんが2人で歌ったり、かくれんぼをしたり・・・

観劇会が終わっても「赤色のま~め~♪」と歌っている子もたくさんいました^^

来年もタカさんの劇を観るのが楽しみですね♪

2018年05月18日

2018.5.9(水) 歓迎遠足☆

心配したお天気も持ち直し、みんなで小戸公園へ行きました☆

たくさんのお父様・お母様にご参加頂き、レクレーションも大盛り上がり!

楽しみにしていたお弁当を食べたら、おやつ&自由遊び♫

鬼ごっこや遊具でたくさん遊びました^^

今日で年少・年長さんのお世話も最終日・・・

ペアさんと離れるのは寂しいですが、自分たちだけの新たなスタートです☆

保護者の皆様、ご協力とご参加ありがとうございました!

2018年05月16日

『子育ておはなし会』へどうぞ☆

言葉の力は、全ての学びの要です。言葉のキャッチボールで、お子さんの素材を引き出しましょう☆

現役ママの宮崎裕子先生が、自身の子育て経験を交えながら、お母さんの気持ちが楽になるお話を聴かせてくれます。

◯日時:平成30年5月12日(土)14:00~15:30(受付13:30~)

◯場所:あかし幼稚園 年少保育室&2Fホール(福岡市早良区荒江3-23-12 ☎092-821-1693)

◯参加料:無料

◯その他:始めの30分は、あかし幼稚園のおもちゃで子どもさんと沢山遊んで頂けます。

後半の1時間は講演会です。

講演中は、参加者の子どもたちは、あかしの職員と遊びます。(お母さんと一緒でも構いません)

*事前予約は不要です。

*一般の方も大歓迎致します♪

*当日は個別の質問にもお答え致します。

 

☆講師 宮崎裕子先生のプロフィール☆

一般社団法人 日本子育て心理カウンセラー協会
認定 子育て心理カウンセラー

広告代理店の営業職を経て、結婚。
長女、次女を授かり、ママ人生のスタート。

自らも子育てに試行錯誤しながら、娘たちの巣立ちをサポート。
長女は医学部に、次女は東大に進学。

その子育て経験と、カウンセラーとしての知識を活かし

「子育て」と「言葉」をキーワードに活躍の場を広げている、現役ママ講師.

 

 

2018年05月01日

2018.4.22(日) カレーパーティー☆

とってもよいお天気の中、お父様・お母様方と一緒にカレーを作りました☆

皮をむいたり、野菜を切ったり・・・うまくできるかな?とドキドキ!

「そろそろ出来たかな?」と味見のはずが、おいしすぎて味見は止まらず・・・^^

グループごとにカレーの名前も決めました。「湯気が面白かったから、おもしろカレー!」、

「同じグループのお父様方がみんなメガネをかけていたので、めがねカレー!」など・・・

楽しい名前がたくさん並びました♪

朝早くから準備を手伝って頂いたお父様方、参加してくださった保護者の皆様、

たくさんのご協力ありがとうございました!

2018年04月24日