あかし幼稚園は福岡市早良区にあるキリスト教保育の幼稚園です。

あかし保育園のイベント報告

2018.9.21(金)第2回 保育セミナー

今回は、5月に続く第2回目の保育セミナーでした。

とは言っても堅苦しいものではなく、みんなで思いを共有するひと時になれば・・と

いう、座談会のような空間です。

今日は、子供との信頼関係を結ぶには・・というお話でした。

幼児期こそが、まさにその時☆宮﨑先生のわかりやすいアドバイスの数々や、

参加者の皆さんの悩みなどを聞いて沢山のヒントを頂けたのでは、と思います。

宮﨑先生・お越し下さった皆様、ありがとうございました。

次回は3学期に計画しています。どうぞお楽しみに!

 

 

2018年09月21日

2018.9.19(水)あかし体操

みんなが大好き♡あかし体操!

ポンポンを持って、運動場でのびのび体操しました。

9月になってから、毎日リズムに合わせて体操しているうちに、

すっかり覚えました。

運動会当日は、会場の手拍子に合わせて体操するのを

楽しみにしています♪

よろしくお願いしま~す!

 

2018年09月20日

2018.9.11(火)つなひき

今日は運動場でつなひきの初練習☆

昨日はまけてしまった(玉入れで)青と赤ですが、やる気満々でいざ勝負!

・・果たして優勝は・・青グループでした!

予想外の強さにみんなでビックリでした。

けれども、まだまだ練習です。グループの団結力を育みながら、

運動会当日を目指してがんばりましょう!!

2018年09月12日

2018.9.10(月)玉入れ

いよいよ運動会の練習が始まりました。

今日は、グループ競技の「玉入れ」の初練習!

赤・青・黄色の3グループが、トーナメント形式で戦います。

まず始めにグループのリーダーがくじ引きをして、対戦相手を決めます。

1回戦:青VS黄色      2回戦:勝った黄色VS赤    でしたが・・・

結局ここでも黄色が勝って、今日の優勝は黄色グループでした!

いやいや、まだ始まったばかりです。明日は綱引きがあります。

どのグループもがんばりましょうね☆

・・ここでお知らせです。

あかし幼稚園の運動会は、10月7日(日)9:30からです。(雨天:8日に順延)

ちびっこさんの競技(玉入れ)を、10:30から11:00に行う予定ですので、

皆様、どうぞ遊びにいらして下さい♫

2018年09月10日

子育ておはなし会のご案内

「私が子育てで1番大事にしてきたこと」

第2回 あかし幼稚園 子育ておはなし会

 

子ども達が、人との関わりを学ぶ最初の場所は「家族」です。

その家族の中で、子どもの心を育んでいくために、1番大切な事とはなんでしょうか。

まさに今役立つ、宮崎先生が大切にしてきた子育ての極意をお話して頂きます。

 

○日時: 平成30年9月21日(金)

12:15~14:00(受付 12:00~)

○場所: あかし幼稚園 2階ホール

(福岡市早良区荒江3-23-12  ☎821-1693)

○事前予約は不要です。

◯一般の方も歓迎致します!

○参加料: 無料

○その他: 託児はありませんので、小さな子どもさんもご一緒に

ご参加下さい。

◯当日は個別の質問にもお答え致します。

*皆様どうぞ、お越しください♫

 

 

講師 宮崎 裕子先生のプロフィール

一般社団法人 日本子育て心理カウンセラー協会

認定子育て心理カウンセラー

 

長女、次女を授かり、ママ人生がスタート!

子育ての不安や悩みをプラスに変換し、娘達の自立を見守りながら、

巣立ちをサポートしています。その子育て経験と知識を生かし、

「子育て」と「言葉の力」をキーワードに、活躍の場を広げている

現役ママ講師です。

2018年09月07日

2018.9.3(月)2学期始園式

長かった夏休みも終わり、園庭に、子供達の賑やかな声が戻ってきました。

みんな日焼けして背丈も伸び、大きくなっていてビックリ☆

久しぶりで泣いてしまうお友達もいるかな・・、と心配していましたが、

まったくそんなことはありませんでした。

制服に身を包み、ちょっぴり緊張しつつも、夏休みの思い出をクラスで語り合ったり、

新しいお友達を迎えて自己紹介をしたり・・と、良いスタートの日を過ごすことが出来ました。

職員一同、今学期も力を合わせてがんばりますので、どうぞよろしくお願い致します。

 

2018年09月04日

2018.8.25(土)夏期保育

夏休みも残り少なくなりました。

「そろそろ幼稚園が始まりますよ~」という意味も込めて、

今日は夏期保育☆久しぶりにみんなが顔を揃えました。

お休みのお友達もいましたが、コーナー遊びでは、

ままごと・積み木・ラキュー・パズル・ゲーム等々・・先生やお友達と、

楽しそうに遊ぶ姿が見られました。

礼拝のあとはそれぞれのクラスで夏の折り紙タイム♪

お帰りの前は、保護者の有志の方々が幼稚園のお掃除をしてくださり、ピカピカに!

皆様、暑い中ありがとうございました。

お陰様で、気持ちよく2学期を迎えることができます。感謝です。

・・9月3日、また元気な姿を見せてくださいね!

 

2018年08月27日

2018.7.19(木)~20(金)一泊保育

眩い夏空の下、元気な年長さんを乗せた「あかし丸」が出発進行!

お母さんと離れて眠れるかな・・という不安もなんのその☆☆

みんな平気な顔で、二日間を過ごしました。

七輪で作ったカレーは美味しかったですね!

どのグループも同じ材料のはずなのに、なぜか微妙に味に違いが・・・。

1番人気は黄色グループのカレーでしたよ♪

怖かった宇宙人ともお友達になれて大満足。

その夜は、自分達で一所懸命綺麗に敷いたお布団で眠りにつきました。

翌朝はなんだか顔つきも変わり、一晩でグッと成長した年長さんでした。

みんなよく頑張りましたね!御協力下さった保護者の皆様、ありがとうございました。

2018年07月24日

2018.7.17(火)1学期終園式

この度の西日本の豪雨で被害を受けた方々にとっては、

大変な毎日だろうと胸が痛みます。皆様が少しでも早く

穏やかな暮らしに戻られることを、心よりお祈り致します。

 

・・あかしでは、幸い皆元気で1学期を終える事が出来ました。

礼拝のあと、名誉園長のあき先生から夏休みのお約束を3つ聞き、

先生たちのちょっと面白い劇も見て(いたって真面目に演じたのですが)

①お家の人に呼ばれたら「はい」といいましょう。

②道を渡る時は右・左・右をよく見て渡りましょう。

③知らない人にはついて行ってはいけません。

これらの3点を覚えました。

最後に「元気でね☆」と握手をしてお別れしました。

・・皆さん、体に気を付けて、夏ならではの思い出を沢山作って下さいね!!

そして9月には、元気なお顔を見せて下さいね♫

 

地域の皆様、1学期もあかし幼稚園のことを御理解下さり、ありがとうございました。

猛暑が続きますので、くれぐれもご自愛下さい。

2学期もよろしくお願い致します。

 

2018年07月18日

2018.7.12(木)音楽週間の動画がアップされました♪

楽しかった6月の音楽週間の、動画ダイジェスト版がアップされました。

3日間の豊かな音楽との日々が蘇ります!

皆様どうぞホームの動画ニュースのところで御覧下さい♪

2018年07月12日