赤・青・黄のグループに分かれての縦割り活動2日目。
今日もそれぞれのグループで七夕の笹飾りを作りました。
2日目ともなると流れが予想でき、みんなグループの雰囲気にも馴染んで、
和気あいあい♡
手形をかき氷の味付けにしたり(イチゴ・メロン・ブルーハワイなど)、
花火や立体的なスイカも作られていましたよ。
また、輪つなぎをお友達と協力して長~く繋げている姿も。
明日はいよいよ大きな笹に飾り付けです。
各グループの仕上がりが楽しみです♪
2025年07月02日
今日もあかしの庭にはたくさんお友達が遊びに来てくれました。
園庭のプールを見て、一番乗りで水遊びもしました!
朝から気温が上がっていた中で、とっても気持ちよさそう
でしたよ。
保育室には1歳未満のお友達もサークルの中でコロン♫
保護者の方も見守りながら、ゆっくりとお話が出来たようです♡
たっぷりと遊んだ後は《親子でつくろう》の時間です。
今日は七夕の飾りを製作しました。シールを貼ったりお顔を描いたり
短冊にはしっかりと保護者の方の願いが込められていました☆
暑い中あかし幼稚園に遊びに来てくださり嬉しかったです。
晴れた日には水遊びも楽しめますので、またぜひ遊びに来て下さいね!
次回は 7月8日(火)《アサナ先生の筋膜リリース》
です。
2025年07月02日
今日から3日間、縦割りの赤・青・黄色の3グループに分かれて
七夕製作をします。
このグループで、2学期の運動会も活動しますよ。
年中さんが年少さんのお世話を引き受けてくれて、
「これからもよろしくね♡」という機会でもあります。
第1日目は、『七夕ってなあに?』から始まり(みんなでDVDを観ました)、
メンバー紹介をしてから、それぞれのグループに分かれて製作をしました。
年長さんが先生のお手伝いをしてくれて、とても助かります。
明日は、どんな笹飾りが出来上がるでしょうか。
楽しみですね♪
2025年07月01日
朝からとても暑い一日でしたが、つぼみ組のお友達は元気に登園してくれました。
まずはお部屋のコーナー遊びからスタートです。粘土コーナーでは
ナイフを片手にお野菜をザクザク、うどんも小間切れに、メロンパンや食パンも
細切りに…。なんでもかんでも切る作業がとても楽しかったようです♪
そしていよいよ本日のメイン、「プールで水遊び!」です。
水着に着替えて、いざスイカプールへ!
ゾウさんじょうろやカップで水をすくってはジャー、すくってはジャー。
何回も何回も繰り返し遊ぶ姿はとっても嬉しそうでした♫
6月最後のつぼみ組、ゼリーを食べてさようならをしました。
来月も暑くなりそうなので、プール遊びを楽しむ予定です!
また体験も随時受け付けています。ご希望の方はお気軽にお問い合わせください。
2025年06月30日
サンサンと日差しが降り注ぐ朝、お家の方と一緒に嬉しそうに登園してくる姿が・・。
今日は年少さんの保育参観です。
入園して初めてでしたが、落ち着いていつも通りの姿を見せてくれました♡
コーナー遊びでお父さんやお母さんと遊んだり、お別れのお友達へのプレゼントを作ったり、
楽しいひと時でしたね♪
4月の入園時から振り返ると、小さいながらも自立して、お兄さん・お姉さんになりました!
夏休みまであと少し。みんな体に気を付けて過ごして下さいね。
来てくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
2025年06月30日
今日は年長さんが近くにある老人ホーム「ルピナス」さんを訪問しました。
昨年から始まった交流で、みんなで歌うわらべ歌の予習をしてから出発!
お部屋では職員さんと皆さんが、準備万端で待っていて下さいました。
自己紹介をして歌のプレゼントをした後は、おじいちゃん・おばあちゃんと
わらべ歌や手遊びを楽しんだり、一緒に紙芝居を見ました。
最後はひとりずつ握手をしてさようなら。お花の首飾りのプレゼントを
一人一人にかけて下さり、ありがとうの横断幕までいただきました♡
2学期は年中さんが伺います。
毎日暑い日が続きますが、どうぞお元気でお過ごしください。
2025年06月27日
先週の音楽週間では、2日目の弦楽の日に数人がヴァイオリン体験をしたのですが、
全員出来たわけではなかったので、(私もやりたかったな~)というお友達も。
なんと今日は、改めて降園後にその時間が設けられました!
ヴァイオリン講師のお二人の先生が来てくださり、10人以上のお友達が
楽しく弾かせてもらっていましたよ♪
なかなか触れる機会のない楽器に、こんなに親しく出会えるなんて!
あかしの子ども達は幸せだな、と感じました。
7月からレッスンが始まります。
これから習うお友達、がんばって下さいね。
来年の音楽週間での演奏を楽しみにしています。
2025年06月26日
朝から雨が降ったり止んだりの一日でしたが、幼稚園では6月生まれの
お友達のお誕生日会で盛り上がりました!
保護者の方から赤ちゃんのころの写真を見せてもらったり、クイズを出してもらったり・・♪
今はこんなに大きくなっていますが、それぞれ小さな赤ちゃん時代があったんだな、と
微笑ましい気持ちで一杯になりました。
ご家族の愛情をたっぷり注がれて成長している子ども達、その存在自体が何よりの喜びですね。
これからも神様に守られて、すくすくと大きくなっていきますように。
2025年06月25日
毎週火曜日の「あかしの庭」☆
毎週いろんなプログラムを楽しんでいただいています。
今日は月に一度の「あかしカフェ」。多くの方々が来てくださいました♪
(とても嬉しかったです♡)
雨でお外で遊ぶことは出来ませんでしたが、
保育室のままごとコーナーやレールでゆっくり遊びました。
保護者の方には、お好きなドリンクを選んでもらい、
ゆっくりとカフェタイムを過ごしていただきました。
はじめましてのお母様方も、すぐに打ち解けて
趣味の話や子育てについて会話が弾んでいたようです♪
「あかしの庭」でどんどんお友達の輪を広げていただけたらと思います。
次回は 7月1日(火)「親子でつくろう」 です。
ぜひ遊びに来てくださいね!
2025年06月24日
降ったり止んだりのお天気でしたが、お外遊びからスタートしたつぼみ組さん。
今日から保護者の方と離れて過ごしました。初めは涙がポロリのお友達でしたが、
すぐにお砂場でおにぎりやたこやきを作ったり、テーブルにご馳走を並べたりして、
にこにこ笑顔になって遊んでいました。
そして、年少クラスのお部屋にもおじゃましてみました♪
おあつまりの時間、在園のお友達と一緒に座って歌を歌ったり、
手遊びをしたり、とても嬉しそうに過ごしていました。
そして、音楽週間の余韻に浸る楽器コーナーにも参加して、演奏しました♪
(カスタネットを鳴らしたり、指揮棒をもって指揮者にもなりましたよ!)
盛りだくさんの2時間でしたが、とても楽しかったですね。
2025年06月23日