モーセさんのお話も3回目になりました。
いよいよお兄さんのアロンさんと共に、エジプトの王様のところへ
行き、『奴隷として働いているイスラエル人を解放して下さい』
と頼みます。
しかし、王様はいろんな災いに遭い、その度に奴隷を解放する・・と口にするのですが
すぐに約束を破ります。
モーセさん達がほとほと困っていると、遂に神様が
10個目の「過ぎ越しの災い」を下します。
それで第一子である王子を失った王様は、ようやくイスラエル人を解放する、と
言ったのでした。
2024年10月04日
雨で予想以上に気温が下がりましたね。
昨日は園庭でほとんどの競技をやってみましたので、
「それじゃあ、今日は2階ホールで放送係の練習をやってみよう!」
ということになりました。
あかしの運動会では、年長さんが司会進行を務めます。
お辞儀をして真っすぐ前を向く・・というのがなかなか難しい・・
でも、回を重ねるうちに所作も言葉も落ち着いて出来るようになってきました。
みんなが大好きな年少・年中さんのダンスも全員でノリノリで踊りました♫
来週12日の土曜日がお天気に恵まれますように☆
2024年10月02日
先週から始まったモーセさんのお話です。
エジプトの王子様として育ったモーセでしたが、
自分の出自に勘付き、遂にあるアクシデントからエジプトを飛び出します。
そこに神様の声が聞こえ・・兄:アロンと共に、イスラエル人を助けることとなりました。
これからどうなっていくのでしょうか。
今回も子ども達は真剣に聞き入っていました!その姿に感心させられました。
2024年09月26日
ようやく秋らしい風が吹き、園庭で始まったうんどう会ごっこ。
玉入れや綱引き、リレーやかけっこなど
連日勝負をかけた熱い戦いが繰り広げられています。
そして、あかし幼稚園のうんどう会は年長児による司会で進んでいきます。
また年中児にもいろいろな役割があります。日々のうんどう会ごっこの中で練習し
本番ではその成果を見せてくれることと思います。当日が楽しみです♪
2024年09月26日
今日は保護者の方向けに講演会を開催しました。
講師は福永宅司先生。
元小学校教諭で、現在は城西にてフリースクールを営んでいらっしゃいます。
子どもへの愛はもちろんのこと、保護者支援の想いも熱いものをお持ちで、
本日参加の保護者の皆さんは、豊かな時間をすごされたのではないでしょうか。
日本の教育界(特に教職員問題)が厳しい今、これから小学校に上がる子どもさんの
御家庭は心配も多いのではと思います。
そんな中でも我が子の「自尊感情」を育て、ありのままを受け入れる大切さ、
周りではなく自分自身(母親または父親)を変える努力こそが、これからの子育てに大切なのだと
教えて頂き、希望が持てたのではないかと感じます。
福永先生、ありがとうございました。
2024年09月24日
まだまだ暑いので今日も2階でのうんどう会ごっことなりました。
入場も回を重ねるごとに行進がきれいになってきています。
そして今日は年少さんと年中さんがそれぞれの遊戯を披露してくれました!
フルーツに変身しての可愛いダンスと、頭に巻いたバンダナがかっこいいダンス。
応援していた年長さんも楽しそうに一緒に踊っていました♪
来週はお外でできたらいいですね!
2024年09月19日
2学期が始まり、新しい聖書のお話スタートです。
今日から「出エジプト」モーセさんのお話です。
エジプトの中で増えていくイスラエル人を何とかしようと、
王様が非道な命令を下す中、皮肉にもエジプトの王女様が
ナイル川に流されたイスラエル人の男の赤ちゃんを拾い上げます。
“水の中から引き揚げた”ということを意味する「モーセ」と命名し、
エジプト人として育てていくことにした・・というのが本日のお話でした。
この先、モーセさんはどのような運命をたどるのでしょうか。
2学期からはお話の後に先生達の劇(聖劇)もあり、
より内容が分かりやすく伝わるのでは、と思っています。
2024年09月17日
今日は9月の誕生会でした。
お家の方が赤ちゃんの頃のお話をして下さったり、
可愛らしい写真・初めて履いた靴・ベビードレス等も見せて下さいました♡
みんな小さかったのに、大きくなりましたね。
これからもいろんな経験を重ねて、豊かな子ども時代を過ごしていって下さい☆
2024年09月11日
秋とは思えない暑さですね。
今日は2階ホールで「玉入れ」をしました。
玉入れはトーナメント方式で順位を決めます。
赤・青・黄色グループのリーダーさんがくじを引いて
対戦相手を決めます。
初めての玉入れでしたが、必死に玉を投げたり、ただカゴを見上げていたり・・
それぞれの学年らしく楽しむ姿が印象的でした。
明日は綱引きをやってみる予定です♪
皆様体調に気を付けてお過ごしください。
2024年09月09日
今日は今年度最初の、真奈先生のリトミック教室がありました。
どのクラスもとっても楽しみにしているのが伝わってきました。
今回のテーマは2拍子。
動物や食べ物の名前で2拍の手拍子をしてみたり、ボールを渡したり・回したりして
2拍子を感じました。
音符の名前やリズム・音感など、幅広い内容を分かりく教えて下さり、
大人も子どももニコニコ♪
気が付いたら知識が自然と身に付いています☆
真奈先生の伴奏による各クラスの歌timeも、とっても豪華で
嬉しそうです♡
年長さんのイメージで鑑賞したピアノ曲の名前が「ごきげんよう」。
最後の真奈先生との挨拶では、みんな「ごきげんよう」と言ってお別れしていました。
次回は10月7日です。お楽しみに!
真奈先生、ありがとうございました。
2024年09月06日