いつもあかし幼稚園へのご理解をありがとうございます。
さて、願書提出(11/1)が近づいてきました。
10/27現在の新入園児募集人数をお伝え致します。
(各クラス定員から、優先入園児や進級児の数を差し引いたものです)
・2歳児・・・定員を満たしました。
・3歳児・・・10名
・4歳児・・・ 5名
・5歳児・・・若干名
よろしくお願いいたします。
2022年10月27日
年中さんのままごとコーナーに、新しく2段ベッドが届きました。
赤ちゃんに新しいお布団も準備されていて、何とも気持ちよさそうです。
近くには美味しそうなごはんも!
積み木コーナーに目をやれば、基地も出来ていました。
年少さんのお部屋では、新たに増えた積み木が美しく積まれていました。
倒れにくく積みやすくカラフルで、どのクラスでも人気があります♪
大人気のベビーカー・・今日は仲良し2人がお散歩time☆
レールや粘土コーナーでもお友達や先生と関りながら
楽しそうに過ごしていました。
2022年10月17日
今日はお天気に恵まれて、年長さんは楽しく園外保育に出かけました♪
先日のうんどう会をがんばったご褒美も兼ねて、
お弁当持参で歌いながら元気いっぱいに歩きました。
行先は「原団地の公園」!
美しいお花が整備され、いろんな遊具の公園が点在する中、
今回は3つの公園で遊びました。
笑顔で迎えて下さった住民の方々、ありがとうございました。
楽しい秋の1日を満喫でき、大喜びの年長さんでした。
2022年10月13日
本日、第66回あかし幼稚園のうんどう会を無事開催することが出来ました。
全員出席で元気いっぱいに行えましたことを感謝します。
これまで毎日少しずつ積み重ねたことをご家族の皆様に
見て頂け、一緒に成長を喜ぶことができて何よりでした。
結果は青グループの優勝☆二位は赤グループ、三位は黄色グループでした。
勝っても負けてもみんな一生懸命がんばったこと、楽しめたことが
今日1番嬉しい事でしたね。
ご家族の皆様、たくさんの応援と拍手をありがとうございました。
あかしのお友達もお疲れ様でした。
2022年10月08日
10月も第2週に入り、ようやく秋らしくなってきましたね。
さて、2023年度入園ご希望の方への願書配布が、
10/1より始まりました。
あかしに興味がおありの方は、園まで願書を受け取りにお越しください。
また、見学も受け付けていますのでお気軽にお電話下さい。
よろしくお願いいたします。
2022年10月07日
昨日は晴れの予報だったので、予定を繰り上げ、
うんどう会に向けての「総合練習」を行いました。
始めから終わりまですべて通しての練習でしたが、
子ども達は競技や応援をがんばっていました☆
年少、年中さんのお遊戯の時は、応援席で他のクラスもみんな大盛り上がり!
実はこれがあかしの風物詩なのです♪
全園児が一緒にダンスを楽しむ微笑ましい光景が毎年みられます。
また、今日は年長さんが担当する進行の放送を、全クラスで聞かせてもらいました。
年中さんや年少さんが見守る中、本番に向けて備える事が出来たようです。
明日は全員揃って、保護者の方々と共にうんどう会を楽しみたいと思います!
2022年10月07日
今日はみんなが楽しみにしている真奈先生のリトミックがありました。
2学期に入って2回目★どのクラスも元気に季節の歌からスタートです。
年少さんはじっと真奈先生を見て真似をするのがとっても上手!
お友達と向かい合っての手合わせや、手を繋いでユラユラしたり・・
音楽に合わせてウットリと動いていました♪
年中さんは初めてボールつきに挑戦。あんたがたどこさ、に合わせて楽しみました。
また、ゴリラ君に変身して2拍子・3拍子・4拍子を体感♪
真奈先生のゴリラっぷりの良さに感心させられ、みんな負けずと
姿勢の良いゴリラ君になりきっていました。
年長さんはリズム打ちがすっかり身に付き、みんな余裕の表情。
今日は3拍子をボール回しで楽しみ、そのあとはスティックを使っていろんな所を
トントン。それからギャロップしたり大工さんになったりする活動を楽しみました♪
来月は11/4です!お楽しみに♪
真奈先生、ありがとうございました。
2022年10月03日
先週の土曜日に、あかし幼稚園の入園説明会を行いました。
お忙しい中ご参加下さり、ありがとうございました。
あかしのコーナー遊びは楽しんでいただけましたでしょうか。
また来年度、みなさんと一緒に遊べる事を楽しみにしています♪
☆今回参加出来なかった方も、随時見学など受け付けておりますので、
あかし幼稚園までご連絡ください。(821-1693)☆
2022年10月03日
今日は曇り空。雨が降りそうなお天気でしたが、元気な「入場行進」に「あかし体操」、
そしてみんなが一番盛り上がる年長組の競技、「リレー」をしました。
赤・青・黄、それぞれ子ども達が作戦を練った順番で走ります。
どのグループも一生懸命走ってバトンを繋いでいました。
最後にはお互いの健闘をたたえ合う 「フィナーレ」 をしました。
運動会当日はどのグループが優勝トロフィーを手にするのか楽しみですね!
2022年09月26日
涼しい風の吹く中、今日は2階ホールから1階ベランダまで降りてきて、
赤・青・黄色グループの順に ♪マズルカに合わせて入場をしました。
そして、礼拝・あかし体操もがんばりました。
光組の司会で進められていく中、ほうきや水まきの係や聖火ランナーも
日に日に上手になっています!
2022年09月21日